社会福祉法人内木会では、
保育士・幼稚園教諭を目指す学生の皆様へ
在学中に必要な費用の一部を貸与(最大120万円)する制度を設けています。
卒業後、直ちに当法人の職員として一定期間以上勤務した場合、返還が免除されます。
また当法人では今年度から新たに、奨学金を利用して学んだ方が安心して働けるよう「奨学金返還支援制度」を導入。夢を追う先生をしっかりサポートします!
是非、当制度の利用をして保育士、幼稚園教諭を目指しませんか?
☑保育士の養成校を進学予定の高校3年生
NEW 当法人に内定が決まり、翌年度4月から入職予定の保育士の養成校に通う大学生・専門学生
のいずれかに該当する方
☑学校等の学則に定める基本修学年数の範囲内
※既に在学中である場合は、2026年4月1日以降の学則に定める基本修学年数の範囲内で貸与を行います。4年大学の場合は、4年次および3年次にのみ貸与を行います。3年生の場合は、3年次および2年次のみに貸与を行います。
※当法人へ入職しない場合。なお卒業後に当法人へ入社、入職し3年間会社に在籍した時点で、残金の返済を免除ならびに返済分の返還を致します。